Request for donations 募金のお願い がんの発病者は医療従事者や家族の支援を受けながら、がんと一生懸命に闘っていますが、この闘いは、精神的負担が大きく、しかも受動的です。 それでは能動的にがんと闘うにはどうすればいいのでしょう。がんを知り、がんを発病しないための予防、発病した場合の早期診断・治療などの対策を、社会全体で行っていかなければなりません。 しかし、誰もがその方法を知りつくし、それを実施できるわけではありません。その能力を持っている限られた研究者や医療従事者の指導を受けることにより可能となります。また、私たちは直接がんと闘うことはできなくても、その方法を開発している研究者を支援することはできます。 地方大学の医学部への国の支援は減少傾向 現在の研究者が置かれている現状は、研究費の予算面でとても厳しい状況です。医学部を持つほとんどの大学では、医療従事者を養成するための教育、疾病克服のための研究活動、附属病院での高度な診療活動などが三位一体となって機能しています。それらに対して文部科学省や厚生労働省など、国からも予算的支援を受けています。 しかし、我が国の地方大学の医学部に対する研究部門への支援は減少傾向にあり、研究者たちは研究に集中できない状況に置かれています。私たち「生命の駅伝」が三重県民と共に応援していくのは研究者たちであり、その研究活動なのです。 Request for donations 募金は全額、研究支援になります。 【募金箱設置場所】 三重県29市町役場各保健所主な医療機関など 【銀行振込】 百五銀行 松阪支店普通 1327123特定非営利活動法人 生命の駅伝(トクテイヒエイリカツドウホウジン イノチノエキデン) ※振込後、以下のフォームから氏名・住所等をお知らせください。事後、報告書を送らせていただきます。 名前 フリガナ Email 電話番号 住所 メッセージ 送信